pianofisica

Mathematics & Physics, Maxima, a bit Python & Wolfram, and Arts

フルート演奏者のための無料楽譜リンク集:作曲家別フルート作品集

フルート演奏者のための無料楽譜のリンク集を作成しました。フルートの演奏曲を集めています。すべてIMSLP(国際楽譜ライブラリープロジェクト)にリンクしています。

imslp.org


作曲家の生まれ年の順に並べました。作曲家に関する解説記事(英語版Wikipedia)へのリンクも併せて貼ってあります。また、以下の記事ではクラシック音楽の作曲家100人を案内しています。本記事でとりあげている作曲家たちが音楽史のなかでどのように位置付けられるのか、本記事と併せて眺めていただくことで、その概略をみることができると思います:

pianofisica.hatenablog.com


楽譜pdfダウンロードの手順

本記事のリンク先では、以下の手順にしたがって楽曲のpdf楽譜を無料で入手することができます:まず、記事本文中の楽譜へのリンクをクリックすると、次のようなIMSLPのページが表示されます。

f:id:pianofisica:20200629105407p:plain

同じ楽譜でもいくつかpdfのバージョンがあるので、画質やファイルサイズ等を見比べ、気に入ったものをクリックします。いまの例の場合、上から2つ目のバージョンを選んだとして、次に示す赤枠で囲った部分をクリックします:

f:id:pianofisica:20200629105634p:plain

すると次のような免責事項の確認が表示されます。

f:id:pianofisica:20200629105656p:plain

赤枠の部分

f:id:pianofisica:20200629105737p:plain

をクリックして免責事項に同意すると、15秒のカウントが始まります

f:id:pianofisica:20200629105848p:plain

少し待つと次のような表示に変わり

f:id:pianofisica:20200629110036p:plain

楽譜のpdfを表示する準備が整います。赤枠の部分をクリック

f:id:pianofisica:20200629110115p:plain

すると楽譜のpdfが表示されるはずです。あとはpdfをご自身のPC等に保存して利用することができます。もちろんコピー機等で印刷することも可能です。


教則本・練習曲

アルテ(1826-1895)

pianofisica.hatenablog.com

ガリボルディ(1833-1905)

pianofisica.hatenablog.com

ケーラー(1849-1907)

pianofisica.hatenablog.com



レパートリー曲

オトテール(1674-1763)

ジャック=マルタン・オトテール(Jacques-Martin Hotteterre、1674年9月29日 - 1763年7月16日)は、フランス盛期バロック音楽の作曲家・フルート奏者です。パリの管楽器職人の家庭に生まれ、パリに没しました。オトテールは、フラウト・トラヴェルソの設計に数々の変更を付け加え、とりわけフルートを頭部、胴体部、脚部の3つに分けたことで知られています。

ja.wikipedia.org

フルート作品集

pianofisica.hatenablog.com

テレマン(1681-1767)

ゲオルク・フィリップ・テレマン(Georg Philipp Telemann、1681年3月14日 - 1767年6月25日)は、後期バロック音楽を代表するドイツの作曲家です。18世紀前半のヨーロッパにおいては随一と言われる人気と名声を誇り、クラシック音楽史上もっとも多くの曲を作った作曲家として知られています。同時代の作曲家であったゲオルク・フリードリヒ・ヘンデルとはライプツィヒ大学時代からの友人で頻繁に手紙のやり取りをしていたほか、ヨハン・ゼバスティアン・バッハとも親密な交友関係にあり、バッハの次男カール・フィリップ・エマヌエルの名付け親にもなっています。

ja.wikipedia.org

フルート作品集

pianofisica.hatenablog.com


バッハ,ヨハン・ゼバスティアン(1685-1750)

ヨハン・ゼバスティアン・バッハJohann Sebastian Bach, 1685年3月31日 - 1750年7月28日)は、18世紀のドイツで活躍した作曲家・音楽家です。 バロック音楽の重要な作曲家の一人で、鍵盤楽器演奏家としても高名であり、当時から即興演奏の大家として知られていました。バッハはバロック音楽の最後尾に位置し、それまでの音楽を集大成した人物として評価されますが、西洋音楽の基礎を構築した作曲家でもあり「音楽の父」とも称されています。

ja.wikipedia.org

フルート作品集

pianofisica.hatenablog.com


バッハ,カール・フィリップ・エマヌエル(1714-1788)

カール・フィリップエマヌエル・バッハCarl Philipp Emanuel Bach, 1714年3月8日 ヴァイマル - 1788年12月14日 ハンブルク)はドイツの作曲家です。ヨハン・ゼバスティアン・バッハが最初の妻マリア・バルバラともうけた次男です。父よりも、父の友人であったゲオルク・フィリップ・テレマンの作曲様式を受け継ぎ、ギャラント様式や多感様式を追究して、古典派音楽の基礎を築きました。

ja.wikipedia.org

フルート作品集

pianofisica.hatenablog.com


ドヴィエンヌ(1759-1803)

フランソワ・ドヴィエンヌ(François Devienne, 1759年1月31日 - 1803年9月5日)は、18世紀フランスの作曲家・木管楽器奏者でパリ音楽院のフルート教授を務めました。約300曲に上る器楽曲は、ほとんどが管楽器のために作曲されており、10曲ほどのフルート協奏曲と4曲のファゴット協奏曲、吹奏楽のための交響曲、様々な楽器のための三重奏曲や四重奏曲があります。その優雅な旋律様式から「フランスのモーツァルト」と呼ぶ向きもあります。

ja.wikipedia.org

クーラウ(1786-1832)

フリードリヒ・クーラウ(Daniel Friedrich Rudolph Kuhlau, 1786年9月11日ハノーファー - 1832年3月12日コペンハーゲン)は、ドイツの作曲家です。フルートの作品を数多く作曲し、同時代の作曲家ベートーヴェンに作風が似ていたため「フルートのベートーヴェン」と呼ばれることもあります。「ピアノのためのソナチネ」は、ピアノ学習者により演奏される機会が多く現在も親しまれています。

ja.wikipedia.org

フルート作品集

pianofisica.hatenablog.com


ドップラー(1821-1883)

アルベルト・フランツ・ドップラー(Albert Franz Doppler;Doppler Albert Ferenc, 1821年10月16日 オーストリア帝国ガリツィア・レンベルク - 1883年7月27日 バーデン・バイ・ウィーン)は、ハンガリー人の作曲家です。オーボエ奏者であった父親からフルートの指導を受け、18歳でブダペスト歌劇場の首席フルート奏者に就任、その後はウィーン宮廷歌劇場の首席フルート奏者から首席指揮者の地位へ昇り、1864年から1867年までウィーン音楽院のフルート科教授を務めました。生前はオペラやバレエなどの舞台音楽の作曲家としても知られていました。

ja.wikipedia.org

フルート作品集

pianofisica.hatenablog.com



ライネッケ(1824-1910)

カール・ハインリヒ・カーステン・ライネッケ(Carl Heinrich Carsten Reinecke, 1824年6月23日 アルトナ - 1910年3月10日 ライプツィヒ)は、ドイツロマン派の作曲家、ピアニスト、指揮者、教育者です。父親のルドルフは音楽理論や音楽教育書の著作を出していた高名な音楽教育者です。メンデルスゾーンシューマンに師事し、フランツ・リストの娘達、ブランディーネとコジマにピアノのレッスンを施しています。ライプツィヒ音楽院の教授も務めており、門下生には、ブルッフグリーグヤナーチェクアルベニス、ワインガルトナーらがいます。

ja.wikipedia.org

Flute Sonata "Undine" Op.167(1882)

Flute Sonata, Op.167 (Reinecke, Carl) - IMSLP: Free Sheet Music PDF Download

フルートソナタ (ライネッケ) - Wikipedia


シャミナード(1857-1944)

セシル・ルイーズ・ステファニー・シャミナード(Cécile Louise Stéphanie Chaminade、1857年8月8日 - 1944年4月13日)は、フランスの作曲家・ピアニストです。出版作品と演奏活動によって経済的に自立した最初の女性作曲家といわれています。とりわけピアノ曲《スカーフの踊り》(Pas des écharpes)は世界的にヒットしました。生前の成功にもかかわらず、没後の20世紀後半は長らく忘れられていましたが、近年再評価が進んでいます。

ja.wikipedia.org

ドビュッシー(1862-1918)

クロード・アシル・ドビュッシー(Claude Achille Debussy1862年8月22日 - 1918年3月25日)は、フランスの作曲家です。長音階短音階以外の旋法と、機能和声にとらわれることのない自由な和声法などを用いて独自の作曲を実行し、その伝統から外れた音階と和声の用い方から19世紀後半から20世紀初頭にかけて最も影響力を持った作曲家です。ドビュッシーの音楽は、代表作『海』や『夜想曲』などにみられる特徴的な作曲技法から、「印象主義音楽(印象派)」と称されることもありますが、本人は印象主義音楽という概念に対して否定的であり、テクスト(詞)やテーマの選択は象徴派(象徴主義)からの影響が色濃く反映されています。

ja.wikipedia.org

シランクス(Syrinx)(1913)

Syrinx (Debussy, Claude) - IMSLP: Free Sheet Music PDF Download



ケクラン(1867-1950)

シャルル・ルイ・ウジェーヌ・ケクラン(Charles Louis Eugène Koechlin、1867年11月27日 - 1950年12月31日)はフランスの作曲家、音楽教師です。15歳から作曲を始めましたが、若くして徴兵されました。病気で退役後の1889年からパリ音楽院でジュール・マスネガブリエル・フォーレアンドレ・ジュダルジュに師事し、後にはアメリカやカナダでも教鞭を取りました。

ja.wikipedia.org

14 Pièces pour flûte et piano, Op.157bis(1936)

14 Pièces pour flûte et piano, Op.157bis (Koechlin, Charles) - IMSLP: Free Sheet Music PDF Download




カルク=エーレルト(1877-1933)

ジークフリート・カルク=エーレルト(Sigfrid Karg-Elert, 1877年11月21日 - 1933年4月9日)はドイツの作曲家です。ライプツィヒ音楽院でザロモン・ヤーダスゾーンとカール・ライネッケに師事し、1919年には自らもその教壇に立ちました。エドヴァルド・グリーグに認められて作曲活動に取り組む一方、クロード・ドビュッシーやアレクサンドル・スクリャービンアルノルト・シェーンベルクに心酔しました。

ja.wikipedia.org

ゴーベール(1879-1941)

フィリップ・ゴーベール(Philippe Gaubert、1879年7月5日 - 1941年7月8日)は、フランスの音楽家です。フルートのヴィルトゥオーソや威厳ある指揮者として知られ、また主にフルート曲の作曲家として活躍しました。1919年からパリ・オペラ座音楽監督に就任し、パリ音楽院フルート科の教授や、パリ音楽院管弦楽団の首席指揮者も務めました。作曲家として決して革新的ではありませんでしたが、フランクやドビュッシーラヴェルの試みをうまく取り入れています。

ja.wikipedia.org

フルート作品集

pianofisica.hatenablog.com


ヴァレーズ(1883-1965)

エドガール・ヴィクトール・アシル・シャルル・ヴァレーズ(Edgar(d) Victor Achille Charles Varèse、1883年12月22日 - 1965年11月6日)は、フランスに生まれ、アメリカに帰化した作曲家です。パリに生まれ、活動の初期にはクロード・ドビュッシーらと親交を持ち、後期ロマン派や印象主義の影響を受けた作品を書いていました。後にイタリア未来派、フェルッチョ・ブゾーニイーゴリ・ストラヴィンスキーの影響を受け『アメリカ』(1920年)以降、打楽器を多用した作品を多数発表、第二次世界大戦以降は電子音楽も取り入れました。

ja.wikipedia.org

Density 21.5

Density 21.5 (Varèse, Edgard) - IMSLP: Free Sheet Music PDF Download


ヒンデミット(1895-1963)

パウルヒンデミット (Paul Hindemith、1895年11月16日 - 1963年12月28日)は、ドイツ・ハーナウ出身の作曲家、指揮者、ヴィオラ奏者です。その他にもヴァイオリン、クラリネット、ピアノなど様々な楽器を弾きこなす多才な演奏家でもありました。第一次世界大戦後、ロマン派からの脱却を目指して新即物主義を推進し、20世紀ドイツを代表する作曲家として同時代の音楽家に強い影響を与えました。また生涯に600曲以上を作曲し、交響曲やオペラばかりではなく、オーケストラを構成するほぼすべての楽器のためのソナタを作曲しています。

ja.wikipedia.org

Echo(1942)

Echo (Hindemith, Paul) - IMSLP: Free Sheet Music PDF Download



プーランク(1899-1963)

フランシス・ジャン・マルセル・プーランク(Francis Jean Marcel Poulenc 、1899年1月7日-1963年1月30日)は、フランスの作曲家で、「フランス6人組」の一人です。声楽、室内楽曲、宗教的楽劇、オペラ、バレエ音楽、オーケストラ音楽を含むあらゆる主要な音楽ジャンルの楽曲を作曲しており、その作風の広さは「修道僧と悪童が同居している」と形容されます。

ja.wikipedia.org

Flute Sonata(1956–57)

Flute Sonata, FP 164 (Poulenc, Francis) - IMSLP: Free Sheet Music PDF Download

フルートソナタ (プーランク) - Wikipedia






みなさんのフルート演奏のお役に立てればさいわいです。




キーワード:フルート、無料楽譜、IMSLP、レパートリー

プライバシーポリシー